QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ayu
ayu
保育園の食育講義をきっかけに
食育に興味を持ちました
ジュニア野菜ソムリエ取得後、活動を開始
野菜を食べる大切さ
バランスのいい食事の大切さを伝えるため
●肥満予防健康管理士
●ダイエットアドバイザー
の資格を取得

●シェフドママンで家庭料理教室の講師
●クリナップ熊本での企業様企画イベントや
 料理教室の講師
料理を皆さんと楽しみながら
和洋中の専門料理を学んでます

取り敢えず渋皮煮

2010年10月02日

主人の実家の利平が落ち始め
また3キロ弱くらい拾ったので
渋皮煮にして保存しました晴

取り敢えず渋皮煮



10月のsetsuジャム教室が栗なので

大きいのだけ寄せて今日のジャム教室に使っていただくことにして
昨日カフェまどにお届けにうかがいました

1キロ程度で 試食くらいしか出来ない量ですが・・・見下ろす

いつも後半は雑な扱いをしていたので
山折先生ならば 素晴しく美味しく使ってもらえる!!って思います

皆さん今頃 山折ワールドに浸っていらっしゃるかな??キラキラ



栗は果物になるけど
ご飯と炊くってゆーのからは想像がつきませんね

ブナ科のクリ属の総称が“栗”

ビタミンC、B カリウムも豊富ですが
悲しいかなカロリーは高いので
栗ご飯も 茹で栗も ほどほどに・・・


栗は遺跡調査からも
大昔から身の回りにあった食べ物だったのが分かっています

栄養価も高いし 昔から食料とされていたんですね


あ、私も気をつけながら栗を見ますが
虫の入ったような小さい穴には気をつけてくださいね
我が家は落ちた栗を拾う時に 結構気をつけます


栗は美味しいけど鬼皮むくのも大変ですアウチ

くりくり坊主 つかうと便利
慣れたら包丁よりカナリ楽です

渋皮煮のように 傷を付けられない時も
最初 栗のお尻に刃を入れるときには包丁より滑らずいけます
あとは包丁で 注意しながら剥いてください


保存も鬼皮のまま冷凍できます
使う時はそのまま茹でましょう

以前 固ゆでした渋皮の付いた栗を冷凍していたけど
ちょっと冒険して 栗ご飯にしたら まぁできました
ただ・・・やっぱり味は落ちますから 栗ご飯とか煮物とかには
新鮮なものを使ってください困ったな



マロンペーストは作っておくと便利ですよ
お勧めです!!




参加してます

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

タグ :渋皮煮

同じカテゴリー(野菜ソムリエ・料理)の記事画像
初・お料理教室
中華と洋食
試作
春蕾
テーブルビート(ビーツ)
好評と不評
同じカテゴリー(野菜ソムリエ・料理)の記事
 初・お料理教室 (2013-12-17 21:29)
 中華と洋食 (2013-04-24 21:46)
 試作 (2013-01-13 21:38)
 春蕾 (2012-03-15 21:07)
 テーブルビート(ビーツ) (2012-02-22 08:23)
 好評と不評 (2011-07-30 07:58)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。