QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ayu
ayu
保育園の食育講義をきっかけに
食育に興味を持ちました
ジュニア野菜ソムリエ取得後、活動を開始
野菜を食べる大切さ
バランスのいい食事の大切さを伝えるため
●肥満予防健康管理士
●ダイエットアドバイザー
の資格を取得

●シェフドママンで家庭料理教室の講師
●クリナップ熊本での企業様企画イベントや
 料理教室の講師
料理を皆さんと楽しみながら
和洋中の専門料理を学んでます

クッキングセミナー

2010年06月14日

西部ガスさんとすまい工房さんのクッキングセミナーに参加しました
クッキングセミナー




クッキングセミナー



今から建築をお考えのかたやリフォームの方対象だったと思いますが・・・
今回 ラッキーなことに ガスでもない我が家にお声を掛けていただいて
クッキングセミナー
図々しくも参加させていただきました
もともとガス派なので オール電化でなければ
きっとこれを採用していたと思います


セイラタウンにあるすまい工房さんのモデルハウス



敢えてモデルハウスにガスを採用したというこのガスコンロは
モデルハウスのプレオープンの時から目に焼きついていまして
実際使ったらどうなの?って思っていました


まずはステンレスの美しさ!
TOYO KITCHENのステンレスとの一体感といったら・・・

昨日は お料理教室ではないので 本当に簡単な材料で
ワンプレートランチを作りました

グリルで 専用のダッチオーブンが使えるのは かなり魅力的
そのダッチオーブンも手がかからず 洗剤もOK

ウチの中で グリルで しかも 普段の料理にダッチオーブン??
でも 無水で蒸し料理が作れるし タイマー使えるし
その間 上部の3コンロは全開だし
使い方をマスターしたら とても便利だ・・・
実際に使ってみて 慣れるまではボタンの多さと 機能の多さに戸惑うかもしれないなって思ったけど



いろんなメニューが選べます
ちょっとボケたけど 焼き魚とか メニューが細かいです
クッキングセミナー


ご飯も 普通のごはん おかゆってあるし
細かいメニューは必ずしも使いやすいとは言えませんが
お利口なことに 使う頻度が高いメニューを頭に持ってくるんですって

クッキングセミナー


このボタンは色が違いますけど
奥から お鍋が五徳に乗っていない 使用中 五徳にお鍋が乗っている



クッキングセミナーそして 真ん中だけオレンジ色なのが 使用しているコンロ
上から見ただけで分かります いちいち操作ボタンを確認せずに済むということですね






やはり以前に比べてガスも安全装置が充実しているので あまり心配ないなって思います

着火は中火 袖に火が移る危険性を考慮
使用中にお鍋をよけると 火が小さくなって しばらくしたら消えます

今日のメニューは
No.01チキンのトマトソース煮
No.02水菜のシーザーサラダ
No.03白菜スープ
No.04そして ガスdeご飯

トマトソース煮はダッチオーブンで水無しです
確かに このグリル専用のダッチオーブンですから当たり前なのかもしれないけど
野菜はパプリカと玉葱だけで しかも 小さいさいの目切りです
あれだけの時間調理して 水分も出て食感が残っているというのに驚きました

材料を入れただけで スグにグリルへ
クッキングセミナー


クッキングセミナー

出来上がりを盛り付けるだけ


MFGさん。。。グリルで使える薄い調理器具作ってください
高さが無ければ ル・クルーゼも使えますが・・・

出来上がって 皆でいただきました
クッキングセミナー


実家・・・リフォームするときは きっとガスだろうから
ぜったいお勧め




クッキングセミナー

今の段階で最上級のコンロだし
色々見て回るのもいいですね
必ずしもこのレベルの必要は無いとしても
一見の価値はあります



にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ





 
 




同じカテゴリー(お料理と暮らし)の記事画像
すぱいす
定例和食教室
定例中華教室
11月西洋料理教室
誕生日
無事(?)終了
同じカテゴリー(お料理と暮らし)の記事
 すぱいす (2014-03-05 19:51)
 定例和食教室 (2013-12-18 00:00)
 定例中華教室 (2013-12-17 23:54)
 11月西洋料理教室 (2013-12-17 21:34)
 誕生日 (2013-12-02 20:11)
 無事(?)終了 (2013-10-28 00:26)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。