QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ayu
ayu
保育園の食育講義をきっかけに
食育に興味を持ちました
ジュニア野菜ソムリエ取得後、活動を開始
野菜を食べる大切さ
バランスのいい食事の大切さを伝えるため
●肥満予防健康管理士
●ダイエットアドバイザー
の資格を取得

●シェフドママンで家庭料理教室の講師
●クリナップ熊本での企業様企画イベントや
 料理教室の講師
料理を皆さんと楽しみながら
和洋中の専門料理を学んでます

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

初・お料理教室

2013年12月17日

12月14日はシェフドママンでの初教室でした

お話をいただいたのが会社の社員採用試験前だったから
試験が終わったら詰めるというギリギリな段取り


ベースは10月のすまい工房さんでのハロウィン教室のものから抜粋で
という話で始まったので助かりましたが、初めてお目にかかる方ばかりで・・・

どんな風にすすめていいかも良く分からず・・・





普段は生徒で立つキッチン
教える立場だと、いつものキッチンが違って感じます。





なんとか体が動き出したのは終盤でした(^^)

学校が休みで、主人も出張になり、急遽連れて来た娘がパシャパシャ
だからあまり使える写真がなかった

お米とかぼちゃのスープ

ミックスビーンズの簡単煮
(ハロウィンの時はミックスビーンズのエチュベでした)





チキンソテー オレンジマスタードソース
付け合わせは、小蕪とブロッコリー




デザートは豆腐のティラミス
フルーツソース仕立


驚いたのは
ほぼ完食してくれたこと
一番嬉しいですね

生徒さんが盛り付けたお料理の皿の写真を撮り忘れ
デザートも撮り忘れ

私の試食用のワンプレートですが
雰囲気だけ(^_^;)

1月は肥満予防健康管理士的な(^^)
お話をさせていただきます

  


中華と洋食

2013年04月24日

23日、24日
連休でした


中華と洋食の教室でした

24日は、MRIのあと、先日の貰い事故の現場検証があったので
23日に家庭訪問を入れてもらい、大忙しの連休(?)です

中華は
竹原シェフ

洋食は
三上シェフ


試験を受けるのを前提に受けるレッスンですから
楽しんではいられません!!

イカも捌きかたを見て
早速挑戦させていただきました



遠慮したら勿体無い!!


洗物を手伝い、計量を手伝いながらも
横目で、チラチラと、まるで見習いのように(^^)


中華のメニュー


「回鍋肉片」 この漢字の正しい意味が分かりました・・・





「奶油魷片」 なんのこと?
イカのミルク炒め

「蛋花上湯」 ←卵ってこの漢字つかうんだ!!
卵スープ





「正宗杏仁豆腐」 正宗・・・シロップじゃない杏仁豆腐



三上シェフが、「とおる杏仁豆腐」って言われてました(*^▽^*)



この杏仁豆腐は本当に美味しいです
母が店から持って帰った杏仁も美味しかったけど


中華の最後に食べるデザートは
やっぱり杏仁だなぁって思いました

甘いけど、サッパリ
ケーキじゃダメなんだなぁ!!

そして
洋食メニュー


「サラード・セザール」



ドレッシングも手作りです
こんなに簡単なら、直ぐ作りたい!!







本格的に作ると、シーザードレッシングは少し黄色いんですよ
クルトンも食パンで作りました

「豆と紫キャベツのスープ」





「鍋炊きチキンライス」



「オムレツ・フレッシュトマトのソース」





トマトソースは加熱する前にコツがありました
コレで失敗しなくなるんだぁ!!

オムレツは何回作っても難しいです
フライパンも違うし

皆見てるし!!猫


デザートは、muchcolor sweetsです
でも、ちゃんと自分で簡単なデコレーションをしていただきました




私は予約の時に、抹茶を選んでいました
デコレーションは こんな感じです



シンプルなデコレーションは難しい・・・
飾る材料が少ないから・・・・
まだまだ修行が足りないうるうる  


試作

2013年01月13日

2月にあるイベントでお手伝いをします

お野菜を使ったお料理を、ご来店のお客様にお出しします



一番寒い時期なので、スープとキッシュ

どちらも野菜をメインにしたものです



今日は忘れず冷凍のパイシートを買ってきて試作しました






アパレイユと具がタルト型に対して多すぎて

溢れてしまいましたが・・・・



パイ生地の焼き色がイマイチだったので

後でトースターに変えて焼きあげたんですが・・・



21センチ型のキッシュを8等分

娘、私2切れ

主人残り全部・・・



娘もミネストローネをオカワリしてくれましたので

お腹一杯だとおもっていたけど

のこったパイ生地に

自家製コンフィチュールをはさんで焼いたものをパクパク

ポンカンをパクパク



恐るべし食欲

確か朝ごはんは二人でグータラして9時ごろに・・・

私はねずみちゃん対策装置を下見に行って
ついでにお買い物
私が出かける前に、畑から帰ってきた主人と「どんどや」に行って

焼いた餅を食べたはず・・・



・・・見たら、おやつ置き場にあったオニギリせんべいも減ってました



恐るべし・・・・でも太らん!!!!なんで!!ガーン

  


春蕾

2012年03月15日

今日、『春蕾』というお野菜のパックを見つけました

はじめは蕗の薹みたいなのかな?って思ったら

『福岡から最近来たそうですよ。ぬふりんからし菜の何とかかんとかっていいよらしたです・・

天ぷらがよかですよ。 ”お母さん、コレ病み付きになる”って子供がいいよりました~』



買ってみて調べたら、確かに【ふくれん】のお名前がでてきて

でも『蕾菜』って表示されていました



他のところでは『祝蕾(しゅくらい)』と紹介されたり



からし菜の変種だそうで、高菜のような外葉で包まれていて

その中にある成長点がコレです





外の葉も食べられるので一石二鳥

見た目は蕗の薹っぽいけど、味はアッサリしてます

薄衣で揚げて塩コショウでつまみ食いしたら

『病み付きになるな・・・夜に出かけなくていいなら、ビール飲みたかったな・・・』



晩ご飯のおかずに、豚肉で巻いて、衣つけてカラッと揚げました

仕事がお休みだったので、ゆっくり準備するつもりが

遊びに行った娘のお迎えやらで結局バタバタ



キャベツにかけたのは

朝から作った【スイートスプリングのコンフィチュールのドレッシング】

瓶詰めできなかった残りに、生姜をすりおろして

お酢で調整したものです

生姜でキリッとしまりますグッド



あとは

“葱の焼き浸し”

“薩摩芋のお味噌汁”

“蓮根のキンピラ”



     

ちょっと塩コショウを多めに振って、バクバクにっこり



肉巻きじゃないほうが好きだけど

ご飯のおかずだから肉巻きグッ



美味しかったでーす!!  


テーブルビート(ビーツ)

2012年02月22日

先日の野菜料理塾でいただいた
『テーブルビーツ(ビート)』
皆様良くご存知のボルシチの赤・・・


皮をむくとドラゴンフルーツ以来の驚愕の赤

生でカリカりと食べると何かに似てる・・・
何の味???この甘味とアク感・・・うーん

『あっ!ホウレンソウの根っこのほうの味!
『そうそう それそれ音符


やっぱり仲間なんだね・・・
アカザ科・・・







輪切りにするとこの模様が綺麗です


甜菜糖の原料よりも糖分は低いけど
レンジで半生にすると本当に甘い・・・






更に少しの油でカリッとしてみたら
芳しいのでサラダのトッピングにしてみました




でもね・・・赤い色素が強いので
ポテサラとかに混ぜたら赤くなるとおもう



これはアントシアニンと間違われるけど
違う成分なんです
ベタシアニンとベタキサンチン

なるほど・・赤と黄色ね

レンジでチンしたのをお米と一緒に炊いてみたら見事なオレンジになりました



甘いので塩コショウでオムライスにしたよ



今度さがしてみてもっとレシピ考えよ~
  


好評と不評

2011年07月30日

いま カレーの研究中です・・・
カレールーのお勧めを皆さんに聞いて回る始末です



あとデザートも考えてます

水切りのヨーグルトに自家製jam

これをアレンジできないかな~と





娘は大好きみたいです
チーズケーキはあの酸味がキライなのにえーっと…


プリンも作ってみましたピッピ

思い付きだったので市販のミックスを使って

夏野菜のプリンを色々





手始めにプリン液をそのまま使い

何かを混ぜたりしないでシロップ煮とかして

中に入れたりトッピングしたりだったのですが



意外にも野菜に関しては好評晴

プリン液の味がキライと言われてしまい

本格的に作らないと感想が聞けない・・・・



時間ないのに・・・
  


自家製の『だし』

2011年07月12日

山形の家庭料理で『だし』ってありますよね

先日食料品売り場でパックに入ったのがあったから買ってみました



冷奴に葱も飽きたし、鰹節も暑い夜にはクドイなぁって思って初めて買ってみました



素朴な材料で美味しかったので

自分で作ってみたら 結構できるんだって発見



胡瓜と茄子、茗荷、昆布、醤油と本当にシンプル



昨日の晩御飯の一品に登場



お豆腐にかけていただきました

野菜タップリです!!

たんぱく質も取れるしね~







茗荷の風味が鼻にくるのか

ちょっと濃い目に味を付けたほうが娘は好きみたいです



メインがお肉だったから

もう一品もあっさりと 胡瓜と人参の甘酢



胡瓜は縦に、人参はリボン状態で




どれだけでもおなかに入ります
  


jam教室の日の晩御飯

2011年06月12日

猫jam教室の日は、久々の2連休の初日でした

インフルエンザの娘はすこぶる元気
2日目にはハヤシライスをオカワリして
普段よりガッツリ食べてました



大雨で警戒している緑川雨
上流にあるダムもずーっと放流してます
ピッピ
その中、jam教室へ行き
その帰りにニュイテジュールさんへ

久々にブラウニーが食べたくてっラブ

それから宇城彩館へ行って車
トマトピクルス用のミニトマトを大量購入

今夜の夕飯の食材にジャガイモなどなど

そして献立は

揚げ新じゃがの甘酢サラダ仕立て





トマトと牛肉の炒め煮





トマトの卵とじと
肉じゃがしようかと思ったけど
同じ材料で2品作りました

トマトは体を冷すので
生ばっかりでなくてこんな風にしてもいいですね



お出汁はぜんぜんいらないの
トマトから旨味が出るしね


ごちそうさまでした猫
  


アレンジ餡かけと初挑戦

2011年05月07日

昨日のNHKの講座で
ご試食いただいた
“キャベツの餡かけ”

『新タマネギのレシピ サラダが殆どなので何か』
というご質問に・・・
『うーん』となり
お料理レシピに関しては池田さんだと振ってしまいました
その1つの
“白和え”

挑戦しましたよ~
作り方は正確ではありません・・・










今日になって、『あ!!あったあった!!ケチャップマリネ!!』

でもすでに遅しですよね

次回はコレを反省して頭に叩き込んでいくよりも
レシピとしてちゃんとご準備していこうと思います

毎回、担当が替わるので其々特徴のある内容になると思います

今からでも是非ご参加ください


そして、昨日皆様にお持ち帰りいただいた
“にがりタマネギ”





私たちは各自購入してみました~
それで作ったのですが
途中スライスしていて摘んだら
辛くないし、みずみずしいったら!

あと何個かあるから
何に使おう

っていうか

畑のタマネギもあるのよね  


あわただしくなってきました

2010年12月12日

来年の2月の“あいぽーと文化祭”の開催場所へ打ち合わせに行ってきました





野菜ソムリエならではのブースを作りたいと 4人で色々話をしてましたが
すべて想像だし 当日どんな方々がくるか分からない中ですので
手探りで企画を打ち出しております


去年とは内容も違うし 準備もけっこう大変です
勉強もしないと お話できないし・・・

時間はあるけど ボーっとしていたらあっという間に年があけますね・・・



畑でとれた 小さな黒大豆


黒豆ご飯にしてみました



ご飯とちょうど良い感じ
食べやすいし 一体感があります

煮豆にもしたけど スプーンでパクパク








お弁当に持ってったけど
お赤飯ではないから
突っ込みどころも無いげんなり




参加してますハート
よかったらクリックしてくださーい


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

  
タグ :あゆの里


同じヒノヒカリだじぇ

2010年11月07日

我が家の作るお米は
“ヒノヒカリ”です



先日のお米のイベント打ち合わせの話をしていて
他のお米も食べてみようかな・・・と
漠然と思い立ち “七城砂田米”を購入しました



龍の瞳にっこりもあったけど
今回は同じ銘柄の県産米に

今年のお米は猛暑の為に一等米もすくなかったし
確かにお米も白っぽいと思いました

それでもまだ我が家は良かったほうで
それなりに満足していたけど



よく見たらなんか やっぱ違う
分かりにくいでしょうが・・・
右はウチの左は七城です

左のほうが透明感と艶があります



炊いてもごはんキラキラピカピカ具合が違うし
兎も『ピッカピッカだ』と美味しかったみたい








ヒノヒカリだからお料理もアッサリ
粒が揃っていて本当にきれいでした

味も良かったです

ウチが知り合いに売っている値段の3倍の値段・・・ガーン



お料理の一つとして
お米も変えてみたら面白いし

楽しいね~




参加してますハート
よかったらクリックしてくださーい


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
  
タグ :ヒノヒカリ


芋羊羹

2010年10月26日

お隣の方と兎が 掘らせていただいていた“サツマイモ”

残りの1個を 芋羊羹にしました


食物繊維も多くて女性にはいい食材です
あまりヒゲが多いと筋っぽいから
買うときは気をつけてください


以前 義母から里芋の煮物のとき
一緒に煮たら吹きこぼれないって教わって
それはヤラピンの効果だとご紹介しましたが

いざ里芋の煮物を作るとなっても
一緒にあるのに つい忘れちゃいます

同じ時期に収穫するのにね・・・

時期をみて 我が家ではサツマイモを収穫してしまって
穴を掘って埋めちゃうんで ワリと長期に食べてますよ


サツマイモは結構カロリーも高いので
ダイエット中の私としては
お菓子にするのも考えちゃいますがアウチ
今回は寒天とノンカロリーシュガーでぬふりん


うっかり品種を聞きそびれピッピ
そのものの写真も撮りそびれ・・・


次回お目にかかったら伺わないと・・



柔らかいシュロ束子で泥を洗い流し
切ってみたら 切り口は白いけど
赤紫の模様がきれいなお芋でした

時間が無かったので
レンジで加熱ブー






お芋感が強くて 羊羹というより
サツマイモマッシュを固めたような・・・

とっとと遊びに行っていた兎はご飯の後に ひと口サイズのハート型を“パクッ”

四角に切ったのを取って“モグモグ”
そーっと3個目に手を伸ばしていました困ったな


なぜ急いで作ったかというと来客があったから・・

昨日は雨の中
我が家の植栽の件で
“くらしと緑のおはなし”でお世話になっている渡辺氏と
まどのスタッフさんお2人がお見えになりました

渡辺氏はお帰りになったので お2人には上がっていただいてお話を

そんで お茶は出して羊羹出すの忘れてました・・・わー


遊びに行った娘を迎えに行ったので
留守番までさせてしまってスイマセン・・・



参加してますハート
よかったらクリックしてくださーい


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
  


晩御飯

2010年10月23日

自宅裏の畑の方から頂いた『山の芋』



お隣のパパが お子さんとウチの娘を連れて 行ってこられました

最初はサツマイモ堀りだったけど 

なぜかヤマイモまで・・・



『山の芋』の総称がヤマイモです 

ヤマイモっていうのは実際には無いんですよね



ヤマイモには滋養強壮に良いといわれますね

血糖値を保ってくれる食べ物だそうです

エネルギー保持するから そういわれるのでしょうね





サツマイモはその日の夕飯で天ぷらに 



このヤマイモどうしようかなって思っていて

昨日は汁物に

すりおろして干し海老を混ぜて
鶏つくねと出汁の中に ポチャン


最後に水菜を加えて トロトロのお椀ができました






おかわりしてしまいお腹いっぱいパンパン




畑から採ってきた枝豆も塩ゆで




小粒だからたくさん食べないとお腹に入った気がしなかったけど

止りませんでした困ったな




参加してますハート
よかったらクリックしてくださーい


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ  


野菜料理塾でした

2010年10月21日

10月の野菜料理塾がありました



今月はいつもの曜日じゃないところへ参加したので

初めて一緒に作業するかたもいらっしゃってドキドキしました



野菜ソムリエの会のメンバーは2人いたから ちょっとホッとして



『いつもより生徒が多いなぁ』と ソムリエの1人が・・・



私は内心 『いつもより生徒が少ない 完成するのか・・・』
って思ってたけど・・・
だって13人とか15人とかだったりするし・・・


今回は全部でで6品!!

里芋で2品 ジャガイモで1品 サツマイモで1品 ナスで2品



メニューは

ナスの辛子漬け
焼きナスのあんかけ
ねぎコロッケ
もち天ぷら
里芋とろろ飯
あんころ里芋











ねぎコロッケですDOWN





ネギとベーコンとジャガイモ
コロッケだけど天ぷらみたいにしてあります

衣はパン粉じゃないから コロッケとは思わないでしょ?

本当にフワフワでフリッターという感じです

でもジャガイモだから あえてコロッケなの?おっ

コロッケの定義って難しいから良く分からなかった


里芋とろろです





柚子胡椒の塩気と良く合います
里芋ごはんより好きグッ


そして



あんころ里芋

831の日のアカデミックレストランの里芋のデザートも驚きでしたが
間違いなく あれより簡単にできるし
白玉に餡子ときな粉をまぶすより低カロリーですよ

里芋ときな粉をペーストにしてバケットに付けたりするけど

これは本当に おやつです


た~いぎゃ うまかった


ゆっくり味わおうと決めぬふりん持ち帰りました



ミルクティーを作り
緑茶シフォンとアイスクリームを添えて
庭のミントを摘んで来て
デザートプレート作って食べたの




参加してますハート

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ  


取り敢えず渋皮煮

2010年10月02日

主人の実家の利平が落ち始め
また3キロ弱くらい拾ったので
渋皮煮にして保存しました晴





10月のsetsuジャム教室が栗なので

大きいのだけ寄せて今日のジャム教室に使っていただくことにして
昨日カフェまどにお届けにうかがいました

1キロ程度で 試食くらいしか出来ない量ですが・・・見下ろす

いつも後半は雑な扱いをしていたので
山折先生ならば 素晴しく美味しく使ってもらえる!!って思います

皆さん今頃 山折ワールドに浸っていらっしゃるかな??キラキラ



栗は果物になるけど
ご飯と炊くってゆーのからは想像がつきませんね

ブナ科のクリ属の総称が“栗”

ビタミンC、B カリウムも豊富ですが
悲しいかなカロリーは高いので
栗ご飯も 茹で栗も ほどほどに・・・


栗は遺跡調査からも
大昔から身の回りにあった食べ物だったのが分かっています

栄養価も高いし 昔から食料とされていたんですね


あ、私も気をつけながら栗を見ますが
虫の入ったような小さい穴には気をつけてくださいね
我が家は落ちた栗を拾う時に 結構気をつけます


栗は美味しいけど鬼皮むくのも大変ですアウチ

くりくり坊主 つかうと便利
慣れたら包丁よりカナリ楽です

渋皮煮のように 傷を付けられない時も
最初 栗のお尻に刃を入れるときには包丁より滑らずいけます
あとは包丁で 注意しながら剥いてください


保存も鬼皮のまま冷凍できます
使う時はそのまま茹でましょう

以前 固ゆでした渋皮の付いた栗を冷凍していたけど
ちょっと冒険して 栗ご飯にしたら まぁできました
ただ・・・やっぱり味は落ちますから 栗ご飯とか煮物とかには
新鮮なものを使ってください困ったな



マロンペーストは作っておくと便利ですよ
お勧めです!!




参加してます

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ  
タグ :渋皮煮


里芋

2010年09月16日

アカデミックレストランが終わって、暫く里芋は見ないでおこうと決め2週間。。。

畑の里芋が出来ましたので、無理やり解禁です






あっさりした煮物にしました

先日、田ノ浦の道の駅で買った “青海苔粉”を パラパラ




せっかく低カロリーだし、もともと薄味派なので味付けはお出汁のみです


兎が久々に里芋をお代わりしてくれましたよ



100g 50kcal余り

超ヘルシーなお芋ですから

里芋ご飯なんか作ったら ご飯の量もカロリーも抑えられてなおよろしい



独特の滑りも気になるかもしれませんけど

これに薬効があります



この滑りのもと“ガラクタン”は糖質とたんぱく質がくっついたもので

血圧を下げたりとか 血中コレステロールの除去に効果があります

ガラクタンは多糖類ですから 分解もゆっくりで血糖値の上昇も

穏やかなのではないですかね??



もう1つ 聞いたことがあると思うけど“ムチン”も含まれます

これは粘膜にいいから 胃や腸の潰瘍予防にもなるし

肝臓にも良い成分です



カリウムも豊富なので これも血圧を下げてくれます



地味ですが かなりイイ子ちゃんな“里芋”です



里芋は皮を剥く時 かゆいとかって言って 余り好かれないですよね

原因のシュウ酸は水に溶けないので洗ってもダメ・・・

乾かしたほうがいいそうですよ

泥つきで保存されるのもいいですが カビが生えたりするので

我が家は長持ちさせたくて 泥を落として良く乾かして保存してます

どちらも出来るだけ早く使い切るのは言うまでもありませんえーっと…


それを乾いた手で 乾いたまま皮を剥きますが

かゆみは感じなくなりました



個人差があるけど 工夫してみてくださいね

今からたくさん出回ります!!




参加してます

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
  
タグ :里芋


試作その2

2010年09月13日

もう9月の半ばだけど

ちょっと涼しげに

“寒天寄せ”







たくさん作った出汁寒天は

短冊に切って 胡瓜や茹ダコと和えたり





写真は “茗荷”をのせて このあとは梅味噌でいただきました




中身の茄子はちょっと歯ごたえを残す程度に



参加してます

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
  
タグ :寒天寄せ


試作その1

2010年09月11日

野菜ソムリエとして

自分のレシピが希薄だと思い始めて・・・

ちょっと頑張っていこうと思いました

この野菜こんな食べ方もあるんだわって
発見です


ちょっとお砂糖などの調整が必要だけど
ちょっとチャレンジしてみました

コレをアレンジして
変化させてみます





完成したらまた・・・にっこり


参加してます

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ  


梨の胡麻和え

2010年09月08日

またの名を 有りの実 にっこり

無しじゃないよってね





カロリーも低くて 100gあたり40kcal前後です
シャリシャリってするのが 食物繊維のせいですよ


ソルビトールっていう成分が記載されていたので
以前管理栄養士の先生に質問したことがあります

ガムとかにも使われるこの糖アルコール
りんごより多く含まれているとか

ということは 水分保持機能があるソルビトール・・・

便秘には 梨のほうがいいのかな??

これ軟下剤にも入っていますしね・・・
ほらバリウム飲んだ後のやつとか・・・




話をお料理に・・・えーっと…

たくさん買ったけど
ただ食べるだけじゃ勿体無いから
夕飯の一品に加えました


梨は 先日の “あきづき”

甘みが強いので まったくお砂糖はいりません

胡麻とお醤油で和えるだけ



カイワレを彩りにと思ったけど

兎が辛いというので キャベツのスプラウトとピーマンです


ピーマンは出来るだけ細く細く

サッと湯通しして 冷まします



白ワインより日本酒が合いましたよ



お酒といえば・・・
先日 ジャム教室で梨のジャムに使用したブランデー

洋ナシのブランデーで オードヴィーのウィリアム・ポワール
少し分けていただいたので シロップ煮にした梨を漬け込んでます

楽しみ~


参加してます


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ  


昨日の晩御飯

2010年09月05日

荒尾のアテンドの間 ご飯の用意はして行ったものの
やっぱり作って そのまま食べてもらわないから
どうも3日ご飯を作ってない感じがします・・・・

“しめじ”買っていたのに使いそびれ
冷蔵庫で寂しそうだったから
昨夜は“しめじご飯”にしました




“しめじ”はカルシウムの吸収を助けてくれるビタミンDや
ビタミンB1 B2も含まれてますので
糖質の代謝 脂質の代謝も助けてくれますよ

ご飯に炊き込むにはもってこいなキノコちゃんです

たくさん入れたら ご飯の量も減らせますしね~にっこり


参加してます

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

  
タグ :しめじ