QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ayu
ayu
保育園の食育講義をきっかけに
食育に興味を持ちました
ジュニア野菜ソムリエ取得後、活動を開始
野菜を食べる大切さ
バランスのいい食事の大切さを伝えるため
●肥満予防健康管理士
●ダイエットアドバイザー
の資格を取得

●シェフドママンで家庭料理教室の講師
●クリナップ熊本での企業様企画イベントや
 料理教室の講師
料理を皆さんと楽しみながら
和洋中の専門料理を学んでます

盛り付け教室へ2

2010年07月01日

講義も終わり 実際の盛り付け実演も終わり

いよいよ お食事です



お献立はこれ



盛り付け教室へ2













先付  水無月胡麻豆腐 葱味噌
盛り付け教室へ2



水無月豆腐の話をうかがいながら










吸物  冷しおくらとろろ 汲み湯葉
盛り付け教室へ2

盛り付け教室へ2
  

           

                     

ご家庭でも簡単につくれますよ」 と 教えていただきました


黄色いのはオリーブオイルか?

あとで聞いてみようと言いながら うっかり忘れて・・

      




これなら作れそう おくら の主張はトロトロだけでした 出汁がきいてて後口が爽やか~
             

造り  鯵のたたき レモン添え   醤油
盛り付け教室へ2

 


                  鯵のたたき と 薬味にレモンだけでも美味しいですが
生姜がアクセントになってました お醤油つけても あっさり さっぱりです

                     
煮物  豚角煮 馬鈴薯餡
     里芋オランダ煮 茄子オランダ煮 ぺティトマトスープ煮 
盛り付け教室へ2
盛り付け教室へ2


                                                 器も素敵でした 馬鈴薯餡が以外にも豚肉と合います

               里芋が添えられているのに 餡も邪魔しないんです

                                    ちなみに 揚げてあるから オランダ煮ですよ 









焼物  すずきのポワレ サフランソース 季節野菜
盛り付け教室へ2




日本料理っぽくない感じ お箸で頂くフレンチ
サフランソースは 鱸の色の美しさを引き立ててました





酢の物  若鮎塩焼 たで酢 蚕豆 酢取茗荷
盛り付け教室へ2


                     

                     

盛り付けの実演の焼物でご紹介した 鮎 実は酢の物で献立られていました

たで酢 お酢よりシャープな感じかな??

おねばで作ってあるんです
実演よりトロトロだったので不思議だったから

質問がでまして判明しました
この為に おかゆを炊くそうです・・・




食事 香の物 汁

    食事は深川飯 香の物はキャベツ一夜漬 汁は若布 豆腐 浅月

盛り付け教室へ2
盛り付け教室へ2


正直 深川飯がこんなに上品な仕上がりになるとは・・・
もっと豪快なご飯だという認識でしたので

アサリもプリプリ 牛蒡もシャキシャキ
それを上手く卵の甘みがまとめています


水物  晩柑ゼリー寄せ 西瓜

盛り付け教室へ2
晩柑ゼリーは絶妙な柔らかさでした
あんなに柔らかいのに 綺麗にカットされて・・・

晩柑は何の掛け合わせ? と問われ 即答できませんでした・・・




なんだっけぇ スイマセン覚えてません・・・ソムリエなのに




食事の合間に 質問を受けてくださり
皆が美味しくいただいているのを 嬉しそうに眺めながら
丁寧に答えてくださった 先生


盛り付け教室へ2















味噌の話や アサリの砂抜きのワンポイント(錆た釘を入れるそうです・・・)
季節によっての盛り方の違いなど
普段では聞けない話が沢山
食べるより メモる方が先で

だけど食べながらだと その食材について疑問が生まれるので
すんなり頭に入りました


馬鈴薯餡は八方出汁(色んな食材に合うので八方出汁)
で延ばすんですって
調味してある出汁なので それだけで美味しいはずです・・・
しかも とろみは吉野葛・・・




お料理は美味しかったし 楽しかったけど
運ばれてくるたびに 終わりに近づき 寂しさも・・・
またやってくれないかな・・・
ずっと熊本にいてくれないかな・・・
そう思った ひとときでした

盛り付け教室へ2













最後に皆で記念撮影 私も個人的に一緒に写っていただきました
宝物です
握手したから お料理上手くなるといいですが どうだかくすん

「聞きたいことあったら 電話して」 って 何度も仰ったけど 
ほんと~??
ちなみに 脇に抱えていらっしゃるのは刀ではなく
先生の包丁です
とても綺麗でした
お造りを実演されている時 お魚や指が写りこんでましたもん!


参加してますDOWN

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ



同じカテゴリー(お料理と暮らし)の記事画像
すぱいす
定例和食教室
定例中華教室
11月西洋料理教室
誕生日
無事(?)終了
同じカテゴリー(お料理と暮らし)の記事
 すぱいす (2014-03-05 19:51)
 定例和食教室 (2013-12-18 00:00)
 定例中華教室 (2013-12-17 23:54)
 11月西洋料理教室 (2013-12-17 21:34)
 誕生日 (2013-12-02 20:11)
 無事(?)終了 (2013-10-28 00:26)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。