QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ayu
ayu
保育園の食育講義をきっかけに
食育に興味を持ちました
ジュニア野菜ソムリエ取得後、活動を開始
野菜を食べる大切さ
バランスのいい食事の大切さを伝えるため
●肥満予防健康管理士
●ダイエットアドバイザー
の資格を取得

●シェフドママンで家庭料理教室の講師
●クリナップ熊本での企業様企画イベントや
 料理教室の講師
料理を皆さんと楽しみながら
和洋中の専門料理を学んでます

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

幸せ~

2011年04月30日

お休みの日に作った
ローズヒップとハイビスカスの苺ジャム


お仕事でお世話になっている方に
食べていただきたくて貰っていただきました

『美味しかった』って言って下さったのが嬉しかったですよ
はたまた
『びっくりした』『幸せな気分になりました』
まで・・・

何か娘さんにとまで言って頂いて・・・
そのお言葉が嬉しいですぬふりん

私の趣味にお付き合いいただいているのですから
こちらこそ『ありがとうございます』

喜んでいただいたことが何よりでございます
自宅にお招きするだけが『おもてなし』ではないのですね

日々の感謝の気持ちをチョコットだけ現した
甘い瓶の出張おもてなしでした兎
  


ダイエットアドバイザー

2011年04月30日

今日は、ダイエットアドバイザーの講習です
一日で終了します

先生は、肥満予防健康管理士を受けた伊藤先生です

御歳、5×才とは思えないスリムで若々しいです
協会の会長も64才とは思えない若々しさでしたが
少しでも近づけたらと思いますね

最近やっと体重が減ってきて
かつての体重目指してペースもツカメテキタトコロだったのに
この数日遅い食事と不規則な生活で
若干の戻りがありました・・・ガーン

昨日は朝6時ごろお腹に林檎を入れて
いつもより1時間早く出て娘を実家に
バタバタと出勤して緑川清掃葉っぱ

通常の業務をやっていたら
慌しくなってきて
お昼を食べるタイミングをはずし。。。。。

休み前の仕事のやり残しは嫌だったので
実家に預けているのを良いことに18時過ぎまで頑張ったのです

でもね~アウチ

お買い物していたら20時に家に着いてそこからご飯だったの

でも野菜ばっかりでお腹を満腹にしました

考えてみたら、このところまた甘いものが周りに増えて
疲れたら口にしているのですよ・・・

できるだけお昼のお弁当の後に食べていたけど

明日からまた戻さないと

2年前の体重へ戻らないよ


というわけで
他人にアドバイスするより、まず自分ではないかって気もするけど
講習を受けてきます

お弁当もってね


鮭の酒蒸し(私と主人)
人文字入り卵焼き
ミートボール
スナップエンドウ
小松菜の煮浸し
ラディッシュのピクルス
ミニトマト