QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ayu
ayu
保育園の食育講義をきっかけに
食育に興味を持ちました
ジュニア野菜ソムリエ取得後、活動を開始
野菜を食べる大切さ
バランスのいい食事の大切さを伝えるため
●肥満予防健康管理士
●ダイエットアドバイザー
の資格を取得

●シェフドママンで家庭料理教室の講師
●クリナップ熊本での企業様企画イベントや
 料理教室の講師
料理を皆さんと楽しみながら
和洋中の専門料理を学んでます

現地研修でした

2012年05月12日

11日は野菜ソムリエの会熊本の現地研修でした

現地研修でした

会員でもある福島氏の圃場にご案内いただいて
春人参の収穫体験をさせていただきました


現地には菊陽町の職員の方々と
現地研修でした



人参の産地らしく、キャラクターの”キャロッピー(だったっけ?)”も応援に
現地研修でした

菊陽町が力を入れているのが良く分かりました
町の活性化に繋がるように皆さんとても頑張っていらっしゃいます


NHK文化センターの受講者の方々も3組ご参加
紙だけの勉強ではなく、野菜そのものに触れていただいたせいか
普段の受講の時とは違う一面を発見しました



現地研修でした
当日の収穫体験の人参の品種は『愛紅』
先細の綺麗なオレンジ色の人参です

チョット前にお料理教室の試作用に購入したのは
『ベータリッチ』
『愛紅』よりも水分が多く柔らかかったような気がします

機械での収穫も見学できましたよ!!
『人参を機械で収穫』
綺麗に整列した人参がぶら下げられてエスカレーターに乗っていく

現地研修でした

コンテナに入る時にはちゃんと葉っぱが切り落とされているのには驚きです

現地研修でした



現地研修でした

以前、福島氏からきいていたけど・・・想像と違いました


今収穫しているのは12月頃に播種をした人参
そして夏の終わりごろに冬に収穫する人参の播種をします

ひとつの畝に5~6列
現地研修でした



冬まきの人参は中が温かいので大きく葉も育ち根も大きいそうです
外側は乾燥しているためか、収穫する時も若干力が必要ですが

主人の実家の畑で人参を収穫する時は、抜きにくいなって思っただけでした
ソコから先の追及も無く『なんで?』って思うだけで・・・
福島氏の話を聞いていてやっと納得できた困ったな


福島氏たち生産者の方がきちんと土の管理をしていても
歪な人参はたくさん採れるそうです

現地研修でした
でも今日は少なかったんだって~



あとから食事の時に
『あの歪なのだけ集めて売れば?』って言ったら
福島氏は目が点になってましたが
『コレしか入ってません!!って言ってさ』


アートな野菜でいかがかと・・・にっこり


続く・・・






同じカテゴリー(野菜ソムリエ)の記事画像
食育インストラクター
スイカ
7月のデザート
クリナップさんのイベント2日目
クリナップさんのイベント
あいぽーと文化祭でした
同じカテゴリー(野菜ソムリエ)の記事
 食育インストラクター (2014-02-08 21:50)
 スイカ (2013-08-11 20:09)
 クリナップお料理教室 (2013-08-05 23:02)
 7月のデザート (2013-06-11 20:44)
 クリナップさんのイベント2日目 (2013-02-10 21:16)
 クリナップさんのイベント (2013-02-09 21:08)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。