QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ayu
ayu
保育園の食育講義をきっかけに
食育に興味を持ちました
ジュニア野菜ソムリエ取得後、活動を開始
野菜を食べる大切さ
バランスのいい食事の大切さを伝えるため
●肥満予防健康管理士
●ダイエットアドバイザー
の資格を取得

●シェフドママンで家庭料理教室の講師
●クリナップ熊本での企業様企画イベントや
 料理教室の講師
料理を皆さんと楽しみながら
和洋中の専門料理を学んでます

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

春蕾

2012年03月15日

今日、『春蕾』というお野菜のパックを見つけました

はじめは蕗の薹みたいなのかな?って思ったら

『福岡から最近来たそうですよ。ぬふりんからし菜の何とかかんとかっていいよらしたです・・

天ぷらがよかですよ。 ”お母さん、コレ病み付きになる”って子供がいいよりました~』



買ってみて調べたら、確かに【ふくれん】のお名前がでてきて

でも『蕾菜』って表示されていました



他のところでは『祝蕾(しゅくらい)』と紹介されたり



からし菜の変種だそうで、高菜のような外葉で包まれていて

その中にある成長点がコレです





外の葉も食べられるので一石二鳥

見た目は蕗の薹っぽいけど、味はアッサリしてます

薄衣で揚げて塩コショウでつまみ食いしたら

『病み付きになるな・・・夜に出かけなくていいなら、ビール飲みたかったな・・・』



晩ご飯のおかずに、豚肉で巻いて、衣つけてカラッと揚げました

仕事がお休みだったので、ゆっくり準備するつもりが

遊びに行った娘のお迎えやらで結局バタバタ



キャベツにかけたのは

朝から作った【スイートスプリングのコンフィチュールのドレッシング】

瓶詰めできなかった残りに、生姜をすりおろして

お酢で調整したものです

生姜でキリッとしまりますグッド



あとは

“葱の焼き浸し”

“薩摩芋のお味噌汁”

“蓮根のキンピラ”



     

ちょっと塩コショウを多めに振って、バクバクにっこり



肉巻きじゃないほうが好きだけど

ご飯のおかずだから肉巻きグッ



美味しかったでーす!!  


おわり

2012年03月15日

やっと・・・

やっと・・・

今年のスイートスプリングが終わりました

バンペイユやパール柑や八朔は直ぐに食べてしまうけど



このスイートスプリングは毎年最後まで残ります



コンフィチュール作ったよ






グラニュー糖と部長にいただいた天然の蜂蜜でね

だからいつもより子供味です兎


今年からあまり作りすぎないようにします

同じものがずーっとあるからアウチ

チョコチョコ作ることにしました




娘にホワイトデーのお返しをって連絡があったから

今夜お友達に会うので手土産になりました



正美ちゃん音符持ってくよ~っブー  


Posted by ayu at 15:40
Comments(0)日々の出来事