QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ayu
ayu
保育園の食育講義をきっかけに
食育に興味を持ちました
ジュニア野菜ソムリエ取得後、活動を開始
野菜を食べる大切さ
バランスのいい食事の大切さを伝えるため
●肥満予防健康管理士
●ダイエットアドバイザー
の資格を取得

●シェフドママンで家庭料理教室の講師
●クリナップ熊本での企業様企画イベントや
 料理教室の講師
料理を皆さんと楽しみながら
和洋中の専門料理を学んでます

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

我が家のハウスメーカーのNさん

2010年07月21日

DOWN先週の土日と月曜日に 私の住んでいるところで
ハウスメーカーさんが相談会を開催されていました

去年 私達がここに見学に来た時に出会い
初めて会ったのに この方なら大丈夫かな??って直感したので
その日のうちに土地の仮契約をして(ここがいいって つれてかれたの)
設計もお願いしたのです

資金も概算では分かっていたのですが
いったい我が家には幾ら有るのかきちんと計算してなかったので
適当に言ったら 「うーん」的なお答えでしたね~しずく

帰宅して電卓たたいてみると
なんとかなりそうって 前が開けたのを覚えていますパチパチ

実は契約して設計に入ってから 他のモデルハウスを見に行くという
順番が違うことをやっていた私達家族・・・

時々ひやかしとも取れるような見学には行っていたけど
まだ計画もなくレジャー感覚だったので よく見てないし
今回を逃したら足を踏み込めない領域の一つになってしまうとばかりに
見て回りました・・・

でも こちらにお願いして間違いない!!
という自信と安心感が生まれたので
結果的に良かったかな

そして我が家の担当のNさんが
17日と19日にテントで待機しておられました

初日は私と兎はまどパンにお手伝いに行っていて
テントの下でその暑さを体感してました

この暑さでは お客様もなかなか足を運ばないハズです

17日  トマトのシャーベットを差し入れ
    他のハウスメーカーさんまで試食の被害に・・・ピッピ
18日  義兄家族が来ていたので 姪っ子と兎がかき氷を食べにいくとカキ氷
    午前中にも関わらず
    テントにはかき氷を食べる住民達でいっぱいという
    なんとも不思議な光景がアウチ
19日  山折さんのジンジャーシロップに感動し
    久々にジンジャーエールを作ってNさんに差し入れ
    またしても 他のハウスメーカーさんが被害に・・・


連日の猛暑と土砂降りの雨・・・
お疲れ様でした・・・
また8月のイベントで!!
今度は 我が家の兎と似てるという お嬢さんと初対面です

 
参加してます DOWN

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ  


Posted by ayu at 10:08
Comments(0)日々の出来事

トマトのスープで

2010年07月21日

トマトのスープを少しアレンジ

少し煮詰めて ニンニクなどで味にアクセントを付けてみました


チキンにかけてソースにしたり





梅味噌で食べるだけの冷奴に
胡瓜とソースを彩りに






というか 微妙に残っただけ??猫


参加してます DOWN

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
  


トマトのスープ

2010年07月21日





暑い夜に冷たいトマトのスープ

ガスパチョではございません!猫

チンした玉葱とトマトと水とコンソメをミキサーでガーっとやって
(私は種ごと使いますが・・)
火にかけて少し煮詰めます

アクを取って 冷ましてから
塩コショウで味をととのえてください


先にトマトとコンソメでスープを作って
ガーっとやってもいいですOK


参加してます DOWN

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ