QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ayu
ayu
保育園の食育講義をきっかけに
食育に興味を持ちました
ジュニア野菜ソムリエ取得後、活動を開始
野菜を食べる大切さ
バランスのいい食事の大切さを伝えるため
●肥満予防健康管理士
●ダイエットアドバイザー
の資格を取得

●シェフドママンで家庭料理教室の講師
●クリナップ熊本での企業様企画イベントや
 料理教室の講師
料理を皆さんと楽しみながら
和洋中の専門料理を学んでます

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

ニュイテジュールさんのブラウニー

2010年09月26日

先日 ブログにブラウニーがアップされていたので

すっごく気になってました



昨日夕方 アテンドの帰りに兎を迎えに行き

お電話したら ブラウニーがあるみたいだったのでパチパチ

ちょっと回り道して パンとブラウニーを買って帰りました





チョコレートが凄く美味しくて

お砂糖も 黍砂糖だったかと思いますが

優しい甘さに仕上がってました



洋菓子を頂いているという感じがなくて

ブラウニーのイメージがいい意味で変わりましたよグッ



ホロホロって口の中で溶けて無くなりますラブ



変な話 有名な洋菓子店でケーキなど買っていくより

お店に久田のチーズが入荷していたら

チーズと奥様の手作りのジャムやデニッシュと一緒に

ブラウニーも詰め合わせて手土産にお持ちしたら喜ばれるかも!



参加してます

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ  


Posted by ayu at 10:21
Comments(0)お気に入り

栗ご飯弁当

2010年09月26日

兎が生まれた時に植えた栗の木が実を付け始めて数年


今年も最初の栗はソレでした


小さいけど美味しいですよ~


先日 早速 栗ご飯でお弁当





そしてシチューみたいな何かに入れて困ったな



結婚して10年近くになりますが

この10年は本当に食べ物で季節を感じるという事を覚えました



なんとなく食べていた独身時代

果物も野菜も品種なんて関係ないって日常



葡萄も種類で食べ比べるなんてありえなかったし

わざわざ買って食べてませんでした


唯一 大好きな苺だけは 独り占めしてましたが・・・



子供の頃 買ってきた栗で栗ご飯を炊いてくれてたけど

やはり栗が奪い合いになるのですよね困ったな

だから結婚してからは “ご飯栗”にしてますパチパチ


一昨日は利平が落ち始めて 2キロほど収穫できたんですけど

お友達とあるお店のご夫婦に差し上げて おしまい



そのご夫婦は 熊本テルサの総支配人が褒められるほど

“食”には通じておられます

いろんな食材に関してとても勉強になります

美味しく食べていただけること間違い無しです晴



まだまだ今からですよ~

栗ーっ!!





参加してます


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ  
タグ :栗ご飯