野菜の天ぷら
2010年06月22日
一昨日は 父の日 晩御飯もボリュームがあったし お昼も結構な内容でしたので
昨夜は野菜だけの日にしました
野菜3種の天ぷら ピーマン2種の生姜醤油 具だくさんの味噌汁
煮物やお浸しだけだと お疲れで帰る人には寂しいと思い
3種類だけ 天ぷらにしました
ピーマンと茄子とプチトマト

茄子は油と相性がいいけど
水分が出て結構な油を吸いますので薄めにして 食べる個数も3切れ位に
チョンチョン とお塩をつけて 寝起きの娘は食べていましたが
ピーマン2種の生姜醤油には 怪しい反応でした

ちょっとピーマン固かったかな・・・
参加してます

昨夜は野菜だけの日にしました
野菜3種の天ぷら ピーマン2種の生姜醤油 具だくさんの味噌汁
煮物やお浸しだけだと お疲れで帰る人には寂しいと思い
3種類だけ 天ぷらにしました
ピーマンと茄子とプチトマト
茄子は油と相性がいいけど
水分が出て結構な油を吸いますので薄めにして 食べる個数も3切れ位に
チョンチョン とお塩をつけて 寝起きの娘は食べていましたが
ピーマン2種の生姜醤油には 怪しい反応でした
ちょっとピーマン固かったかな・・・
参加してます


とうもろこし
2010年06月22日
イネ科って感じしませんが イネ科トウモロコシ属
三大穀物ですね
頭のヒゲは粒につながっているので ヒゲが多いと粒も多いんです
ヒゲは漢方薬にも用いられるそうですよ
メキシコやアメリカの中央部の古代文明にも登場することからも
なるほど その地域の主食になっていることも頷けます
だいたい100gあたり100kcal 非常に計算しやすいです
糖質が主成分なのはご存知かと思いますが
食物繊維も多いので便秘にもいいですね
我が家で今年作ったのは シルバー種みたい
“ピーターコーン”のようなバイカラー種を作っていたけど
去年と今年は作ってません
過去に数回 ゴールデン種の“味来コーン”も一緒に作って食べ比べたけど
とても甘いので沢山は食べられない ということから
作るのを止めました・・・
お家で作られている方は同じかと思いますが
この時期には玉蜀黍が主食か?と思うくらい食べますので できれば飽きがこないほうがいいですね
こそぎ落として 天ぷらも美味しいです
本当は一本のまま茹でたいところですが 茹でて切ると潰れるのが嫌なのと
うちの

日曜日に 私が器やら包丁やら買い物している間に
実家からお呼びがかかり 取りに行ってきたみたいで
帰宅したら すでにご近所にも おすそ分けも終了していました
私の実家分も確保して それでも15本くらいあったかな
収穫した時点から味が落ちていくので 我が家では ぜーんぶ剥いて茹でてしまいます
この量2日もちません 結構な数を食べています
でも今だけの贅沢です!!
もう少ししたら買いやすいお値段になるし 茹でる以外にいろんな食べ方してみてください
この幸せな状況はしばらく続きます

ダイエットする暇ないよ
今日はカフェまどのキャンドルナイトに行くので 夜は食べませんが・・・
